独立行政法人 労働者健康安全機構 長崎産業保健総合支援センター

研修・セミナー

産業保健セミナー
令和3年度上期(5月~9月)産業保健セミナー開催予定表
実施月日 曜日 時間 タイトル 内容 講師 場所 備考
5月 26日 14:00~
15:30
糖尿病の治療と仕事の両立支援と事例検討 適切な外来通院を促し、業務多忙等による治療の自己中断を予防するための支援内容について考えます。また、講師が対応した小規模事業場での事例について検討会を行います。 長崎産業保健総合支援センター
産業保健専門職
山下 美和子(保健師)
オンライン研修
(終了)
6月 2日 14:00~
15:30
2回シリーズ
新入社員のためのメンタルヘルス①
新入社員がやりがいをもって働くための心の健康づくりを考える。 カウンセリングルーム『空』
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
中小企業診断士
相田 雄二郎
佐世保 (終了)
3日 10:00~
11:30
メンタルヘルス対策基礎① 何故不調になるのか、新型うつ?と発達凸凹を理解する おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
オンライン研修
(終了)
3日 14:00~
15:30
ラインケアとメンタル不調者への対応 メンタルヘルス研修 産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
饗庭 敦子
長崎 (終了)
16日 13:30~
15:00
2回シリーズ
新入社員のためのメンタルヘルス①
新入社員がやりがいをもって働くための心の健康づくりを考える。
定員6人
カウンセリングルーム『空』
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
中小企業診断士
相田 雄二郎
長崎 (終了)
25日 14:00~
15:30
新任衛生管理者のための基礎講座① 今から始めるメンタルヘルス対策 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
長崎 (終了)
7月 1日 10:00~
11:30
メンタルヘルス対策基礎② 職場でメンタルヘルス 不調になった人への上司や周りの関わり方〜休職から復職まで〜 おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
追加
オンライン研修
(終了)
2日 14:00~
15:30
新任衛生管理者のための基礎講座① 今から始めるメンタルヘルス対策 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
追加
オンライン研修
(終了)
7日 13:30~
15:00
2回シリーズ
新入社員のためのメンタルヘルス②
新入社員が直面する問題・課題に対応できるスキルを身につける。 カウンセリングルーム『空』
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
中小企業診断士
相田 雄二郎
佐世保 追加
(終了)
9日 14:00~
15:30
過重労働の基礎知識 過重労働がなぜ問題なのか、健康にどの様な影響を及ぼし、どの様なリスクがあるのか、労働者/企業の立場から整理します。 産業医科大学 特命講師
(ストレス関連疾患予防センター)
黒﨑 靖嘉(産業医)
佐世保 追加
(終了)
14日 14:00~
15:30
パワハラにならないための指導とハラスメントの違い ハラスメント防止研修 産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
饗庭 敦子
長崎 (終了)
16日 14:00~
15:30
新任衛生管理者のための基礎講座② 健康診断の実施及び事後措置について ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
長崎 (終了)
20日 15:00~
16:30
メンタルヘルス対策基礎① 何故不調になるのか、新型うつ?と発達凸凹を理解する おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
佐世保 (終了)
21日 13:30~
15:00
2回シリーズ
新入社員のためのメンタルヘルス②
新入社員が直面する問題・課題に対応できるスキルを身につける。
定員6人
カウンセリングルーム『空』
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
中小企業診断士
相田 雄二郎
長崎 (終了)
29日 13:30~
15:00
予防歯科と口腔ケアの効果的な手法 予防歯科と口腔ケアの実践的で効果的な方法について学びます。あわせて口腔の健康状態と生活習慣病との関連性について学びます。 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座
口腔保健学教授
齋藤 俊行(歯科医師)
追加
オンライン研修
(中止)
30日 14:00~
15:30
新任衛生管理者のための基礎講座② 健康診断の実施及び事後措置について ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
追加
オンライン研修
(終了)
8月 2日 14:00~
15:30
 聞こえのしくみと難聴 聴覚の解剖・生理や難聴(特に騒音性難聴)について学ぶ 長崎大学病院医療教育開発センター教授
金子 賢一(医師)
長崎 (終了)
3日 13:30~
15:00
制度開始5年目を迎えた「ストレスチェック制度」の再検証 制度の有効活用に向けた産業保健スタッフの役割を考える 長崎大学名誉教授
太田 保之 (精神科医)
長崎 開催日程変更
9/21へ変更
4日 13:30~
15:00
産業看護職向け講座「保健指導に活用するコミュニケーション技術」 看護職が行う対人支援の要となるコミュニケーション技術,保健指導に関連した行動変容理論について理解しましょう。 長崎大学生命医科学域(保健学系)
公衆衛生看護学分野
准教授 川崎 涼子
長崎 追加
(終了)
5日 13:30~
15:00
予防歯科と口腔ケアの効果的な手法 予防歯科と口腔ケアの実践的で効果的な方法について学びます。あわせて口腔の健康状態と生活習慣病との関連性について学びます。 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座
口腔保健学教授
齋藤 俊行(歯科医師)
追加
オンライン研修
(中止)
6日 14:00~
15:30
過重労働の基礎知識 過重労働がなぜ問題なのか、健康にどの様な影響を及ぼし、どの様なリスクがあるのか、労働者/企業の立場から整理します。 産業医科大学 特命講師
(ストレス関連疾患予防センター)
黒﨑 靖嘉(産業医)
長崎 追加
(終了)
12日 13:30~
15:00
予防歯科と口腔ケアの効果的な手法 予防歯科と口腔ケアの実践的で効果的な方法について学びます。あわせて口腔の健康状態と生活習慣病との関連性について学びます。 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座
口腔保健学教授
齋藤 俊行(歯科医師)
追加
オンライン研修
(中止)
18日 14:00~
15:30
これからはじめる職場環境改善 職場環境改善 産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
饗庭 敦子
長崎 開催日程変更
8/24へ変更
(終了)
19日 15:00~
16:30
ハラスメント対策 ハラスメントと指導の見分け方・違いを知って、適切に業務を進めましょう。 おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
追加
オンライン研修
(終了)
20日 14:00~
15:30
ストレスチェックの実施 ストレスチェックの実施者となった時の注意点について整理する ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
長崎 (終了)
24日 14:00~
15:30
これからはじめる職場環境改善 職場環境改善 産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
饗庭 敦子
長崎 開催日程変更
8/18から変更
(終了)
27日 14:00~
15:30
ストレスチェックの実施 ストレスチェックの実施者となった時の注意点について整理する。 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
長崎テクノロジー産業医
田川 宜昌(医師)
追加
オンライン研修
(終了)
27日 15:00~
16:30
メンタルヘルス対策基礎② 職場でメンタルヘルス 不調になった人への上司や周りの関わり方〜休職から復職まで おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
佐世保 (終了)
9月 7日 14:00~
15:30
ラインケアとメンタル不調者への対応 メンタルヘルス研修 産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
饗庭 敦子
追加
オンライン研修
(終了)
8日 13:30~
15:00
産業看護職向け講座「保健指導に活用するコミュニケーション技術」 看護職が行う対人支援の要となるコミュニケーション技術,保健指導に関連した行動変容理論について理解しましょう。 長崎大学生命医科学域(保健学系)
公衆衛生看護学分野
准教授 川崎 涼子
追加
オンライン研修
(終了)
9日 15:00~
16:30
コミュニケーション講座 誰もが働きやすい職場を作るために身につけたい関わり方・指示の出し方を学びましょう おふぃすどい  臨床心理士
日本ストレスマネジメント学会理事
土居 隆子
追加
オンライン研修
(終了)
15日 15:00~
16:00
新型コロナウイルスを考慮した職場の空気環境の維持・向上 新型コロナウイルスの正体、防護対策、換気、空気清浄機、マスクの性能と効果等について説明します 博士(工学)
第一種作業環境測定士
木下 元洋
追加
オンライン研修
(終了)
21日 13:30~
15:00
制度開始5年目を迎えた「ストレスチェック制度」の再検証 制度の有効活用に向けた産業保健スタッフの役割を考える 長崎大学名誉教授
太田 保之 (精神科医)
長崎 開催日程変更
8/3から変更
(終了)
22日 14:00~
15:00
がん征圧月間に考える治療と仕事の両立支援 毎年9月はがん征圧月間です。働く世代の罹患も多いがんの予防また治療との両立について解説します。 長崎産業保健総合支援センター
産業保健専門職
山下 美和子(保健師)
追加
オンライン研修
(終了)
場 所
  • 長 崎=長崎産業保健総合支援センター 研修室
  • 佐世保=アルカスSASEBO 3階会議室
2021年度 下期予定表はこちら ARROW
ページのトップへ戻る